〒683-0853 鳥取県米子市両三柳3027-5
受付時間 | 平日9:00~18:30/土曜・日曜・祝日9:00~17:00 |
---|
定休日 | 年末年始・11月1日(開校記念日) |
---|
教習所には様々な方が目的をもってご入校されます。
年齢も性格も皆様千差万別で異なりますが、当校ではお一人お一人にあったアドバイスで教習生の皆様と向き合います。
つまずきの多い学科教習。当校では可能な限り毎日、一日毎時間効果測定を設けています。学技一体のわかりやすい解説で期間内の合格を目指します。
学科問題と同じような内容は、技能教習の時間内でも教習生の皆様と一緒に考え、印象づくように心がけています。
体の健康診断や車の定期点検は定期的に受けるのに、運転免許を取得されてから運転者自身の講習は更新時だけ。
これを機会に自己運転が事故運転に近づかないよう受講されませんか?
自動車運転での社会復帰を目指す方へ。
2006年より医療機関と連携し、
「脳血管疾患治療後の運転評価」を取り組んでいます。
鳥取県で運転免許取得なら、米子市の自動車教習所『山陰中央自動車学校』へどうぞ。運転免許取得に最適な環境を備えております。
ブラッシュアップ講習、高齢者講習、ペーパードライバー講習、児童・小学生・中学生・高校生を対象とした交通安全教室も行っております。お気軽にお問合せください。
♦2023/06/01
6月の学科予定表を掲載しております。
♦2023/05/01
教習生の皆様へ
講習受講の皆様へ
ご来校の皆様へ
令和5年5月8日より新型コロナウィルス感染症の位置づけが新型インフルエンザ等感染症となります。このことに伴い様々な取り扱いが変更されますが、当校といたしましては、教習中、待合ロビーでのマスク着用、手指消毒、換気など基本的な感染対策を引き続き実施してまいりますので、何卒ご理解と、ご協力のほどよろしくお願い致します。
♦2023/04/24
教習料金改定のお知らせ
令和5年5月1日から教習料金の改定をさせていただきます。新料金をホームページに掲載いたしました。
尚、4月中にご入校手続き及び教習料金全額お支払い(教習ローンご契約含む)をされた方につきましては旧料金となります。
♦2022/05/13
道路交通法一部改正により高齢者講習制度が変わります。令和4年5月13日より
♦2020/12/17
鳥取県新型コロナ対策認証事業所に認定されました。
♦2020/09/16
令和2年10月1日から教育訓練給付講座増設されます。
♦2020/03
新型コロナウィルス感染拡大予防について
当校では、感染症予防対策として各箇所に消毒液を設置しております。 ご来校時や、教室など出入りの際は消毒液のご利用や手洗いを励行していただきますようお願いいたします。また、咳エチケットなどにもご協力いただき、発熱などの症状や体調が優れない場合は教習、講習などをキャンセルしていただき、ご来校されないようお願いいたします。 なお、その際のご連絡は必ずお願いいたします。
当校では校内衛生の維持と教室、教習車の除菌、換気、消毒などに努めております。また、感染拡大の予防策として、お客様と職員の安全を最優先するため、マスク着用の推進に加えまして当分の間、書物、チラシなどは撤去させていただきます。 以上、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
♦2019/11/08 | 医療と安全運転総合センター開設 2019年4月より学校内に「医療と安全運転総合センター」を開設いたしました。 |
---|
それぞれクリックしてご覧ください。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受付しております。まずはお気軽にご連絡ください。